Google AdSense審査に合格するブログの条件や作り方は?2017年6月最新版

ブログを開設したら、いよいよ記事を書いて、Google AdSenseの広告を貼ってガンガン稼いていきましょう!

でもまずは、広告を貼るために、審査が必要なんです。

しかも、この審査に受かる条件がどんどん厳しくなっているんです。

今回は2017年6月最新版のGoogle AdSenseの審査に受かるための、ブログの条件についてまとめてみました。

そもそもGoogle AdSenseとは?

ブログ記事で稼ぐための、広告サービスです。

アフィリエイト初心者にとって一番稼ぎやすいと言われている方法です。

 

ブログ開設

書いた記事にグーグルアドセンスの広告を貼る

読者が広告をクリックしたら報酬ゲット!

 

という仕組み。

とてもシンプルですよね(笑)

でもこのシンプルな方法で私は、月に60万円近く稼ぐことができたんです。

皆さんも、同じように稼いでいきましょう!

じゃあ、早速グーグルアドセスに登録して広告を貼ろう!!!と思いますよね~。

でもその前に、恐怖のグーグルアドセンスの審査が待っているんです。

 

審査を通らないと広告を貼ることがでません。

しかもこの審査、年々とても厳しくなっているんです。

 

そんな審査に通るためのブログの作り方をこれからご説明していきます!

 

2017年最新版Google AdSenseの審査に通るブログの条件とは?

 

私がグーグルアドセンスを申請した2015年には、日記のような内容で10記事以上、文字数は600文字くらいの状態にして申請すれば合格できる、今考えるとすごく緩い条件でした。

しかーし・・・時代はかわり、2016年後半からその傾向は大きく変わってきました。

 

以下、条件をまずは簡単にまとめてみました。

 

◆独自ドメインを使用したブログであること

◆記事内容は読者に有益な情報

◆1記事の文字数1000~1500文字程度

◆30記事以上の状態にしてから審査に出す

◆審査に出した後は毎日1~2記事更新を続ける

◆規約に違反する内容を書かない

◆投稿した記事がインデックスされていること

◆お問い合わせ・運営者情報・プライバシーポリシー・目次を設置する

◆ヘッダー画像を設置

 

以降で1つずつ説明していきますね!

 

独自ドメインを使用したブログであること

 

ドメインとは?

このブログで言うと・・・

https://nomadmomnico.com/archives/115

 

赤字の部分が私の独自ドメインになります。

独自ドメインでないというのは、無料ブログのドメインになります。

 

昔は審査に通っていた無料ブログが審査に通りづらくなってしまったんです。

ちなみに無料ブログのドメインを見ていくと・・・

 

http://xxxxxx.blog.fc2.com/blog-entry-xxx.html

http://ameblo.jp/mimimamablog/

 

このように独自ドメインでないものは、最初に赤字部分の無料ブログのドメインが来ます。

やり方によっては無料ブログでも通過する例もあったようですが、可能性も低いようですし、独自ドメインでブログを作成することをおすすめします!

 

 記事内容は読者に有益な情報

 

記事内容ですが、先述しましたが、以前は日記のような内容でも通過しました。 

「今日は会社帰りに友達のM子と映画を見に行って、食事をしました。

久々のリフレッシュ楽しかった~!映画もなかなか面白かったし、食事もすごーーく美味しくて大満足。」

こんな感じの日記の内容を600文字程度書いていけば、簡単に合格しました。

でもこの記事全然読者にとって有益ではないですよね??

 

正直、「だからどうした?」って感じです(笑)

正直なんの役にも立ちません。このような内容だと、現在はおそらくアウトで審査は通過できません。

 

では、どういう情報が有益なのかと言うと・・・

 

「映画の後に食事をしたお店は「○○cafe」。

食べたのは、以下の画像の○○です!野菜たっぷりであっさりしているのに食べごたえがあって、ダイエットをしている人にぜひおすすめしたいメニューです。

他にも女性が好きそうなオーガニックな素材を使ったメニューがたくさんあります。

駅からも近いし、アクセスも良いので帰りもラクチン♪」

これだと、○○caféに行きたいと思っていた人にとって有益な情報になりますね!

どんなお店なのか、おすすめポイント、おすすめメニューなどの情報がきちんと書いてあります。

このブログを見てこのカフェに行って、同じメニューを頼む可能性もあります。

 

また

「映画「AAA」予想以上に面白かったです!!あらすじは~~~でラストは○○で泣けます(+o+)俳優の○○さんの迫真の演技もすごく良かったし、原作とは違った結末にびっくりしましたが、良い終わり方だったと思います。」

これも、映画「AAA」を見てどんな感想を持ったのか?知りたい共感したい人にとって有益な情報になりますし、これから見たい!みないけど、内容ちょっと知りたいなどと言う人にも嬉しい情報になります。

また自分独自の意見や感想をいれていくことも重要です。

このように、読者の視点に立って、読者が知りたいと思うような、有益な情報を意識して書いてみることがポイントになります。

 

またさらにブログ記事の内容のジャンルを限定すると審査に合格する可能性が高くなります。

 以下がおすすめのジャンルです。

・映画

・ドラマ

・漫画

・グルメ情報

・スポーツ

と限りなくありますが・・・

特に映画、ドラマのあらすじと感想などはアクセスを集めやすいですし、書きやすいのでおすすめです。

得意なジャンルを1つもしくは、2~3個に絞って記事を書いていくと効果的です。

注意点としては、いくつかのジャンルで記事を書いていく場合は、どのジャンルもなるべく同じ数になるようにバランスよく作成した方が良いです。

 

例えば

スポーツ1記事

アニメ 10記事

というように、数が違いすぎないように、注意してください。

 

 

1記事の文字数1000~1500文字程度

やはりある程度の文字数が必要になります。

1000文字~1500文字が受かるラインだと言われていますが、確実に合格を目指すためにも、できたら1500文字くらい書いたほうが良いと思います。

慣れるまで最初は大変だと思いますが、今後ブログで稼いでいく練習だと思って頑張ってください!

慣れると30分~1時間程度で書ける内容です。

 

 

30記事以上の状態にしてから審査に出す

「記事内容は読者に有益な情報」「1記事の文字数1000~1500文字程度」を踏まえた記事を30記事以上投稿した後に、ブログを審査に出してください。

そして審査に出した後は、審査に合格するまで毎日1記事~2記事程度記事を投稿するようにしてください。

Googleが「このブログは毎日安定して投稿している」と認識することが重要です。

予定などあって、毎日の投稿が難しい場合は、記事を予約投稿することも可能ですので、活用してみてください。

例えば、審査に出した後記事最終投稿日が1週間前だったりすると「あれ?このブログ安定して記事投稿していない??」と思われてしまいます。

 

なので、以下のように投稿日付を意識するようにしてみてください。

 

(例)

◆8月1日~20日 毎日1~2記事ずつ投稿

 

◆8月20日 30記事になったので、アドセンスの審査申込み

 

◆8月21日~審査が通るまで 毎日1~2記事ずつ投稿

 

 

規約に違反する内容を書かない

Google adsenceには規約があります。絶対に規約を守ってください。

以下が規約になりますので、一度きちんと目を通してください。

グーグルアドセンス規約

 

でも正直、わかりづらいんですよね(^_^;)

注意する点としては、お酒、アダルト、煙草、暴力的、薬物などの内容は書かない方がよいです。

書き方によっては、セーフになる場合もあるようですが、できるだけ不合格になるリスクは避けたいので、これらのテーマの記事は書かない方が良いです。

 

また、記事に画像や動画を使用する際、自分で撮影したりフリー素材などにしてください。

無断でインターネットサイトからダウンロードしてきた画像や、違法な内容の動画を使用すると、著作権的に問題が生じる場合もあるので、使用しない方が良いと思います。

 

 

投稿した記事がインデックスされていること

せっかく一生懸命記事を作成して投稿しても、グーグルにその記事を認識してもらわないと意味がありません。

インデックスされてない為に、審査されないという悲惨な事態になることもあります(―_―)!!

以下のように記事の頭に「Site:」を不可して検索してください。

 

そして以下のように表示されたら、インデックスされています。

表示されなかった場合はインデックスされていません。

インデックスされていない場合は、以下の記事にしたがって、インデックスしてください。

 

 お問い合わせ・運営者情報・プライバシーポリシー・目次を設置する

審査に通りやすくするために、以下の情報を設置しましょう

 

お問い合わせ

 

ブログを立ち上げたら、まず最初に設置して欲しいものの一つで、とても重要です。

ブログの内容に問題があった場合、ユーザーからの問い合わせを受けることができるようにしなくてはいけません。

 

また審査の際に設置してあると、きちんとユーザー対応ができているブログであると認識される可能性もあります

こちらも以下の記事を参考に設置しましょう。

 

運営者情報・プライバシーポリシー

どんな人が書いたブログなのかという運営者の紹介文を書くことにより、ブログの信頼性もアップして、審査に通りやすくなります。

またアドセンスを利用するので、プライバシーポリシーも設定しましょう。

以下の記事を参考に運営者情報とプライバシーポリシーを作成してください。

 

目次

また記事の信頼性を上げるためにも、どのようなブログが記事更生になっているのか、目次を設置しましょう。

以下の記事を参考に作成してください。

 

ヘッダー画像を設置

ブログサイトにヘッダー画像を設定した方が合格しやすいという情報があります。

ブログの顔になる重要なヘッダー部分です。

画像を設定する際は、編集をして自分で作成したオリジナルのものを使用してください。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ここまで書いてきた合格する条件は、あくまで、既に審査を受けた人たちのたくさんの情報を総合してまとめたものです。

というのもGoogle AdSenseはそんなに親切でなく・・・『アドセンス審査に通る条件!』ときっちりと名言してくれていません(^_^;)

また審査が落ちてしまった時も「〇〇の理由で落ちました」と教えてくれません(>_<)

なので、受かった人たちのブログの内容や傾向から条件を予想していくしかありません。

なので、これらを全部やったから、100%必ず受かるという話ではありませんので、ご了承ください。

ただ、多くの人がこの条件でブログ作成をして受かっているのは事実です。

またGoogle側の都合で、審査する基準や規約などが変更される可能性もあります。

もし、そのような情報が入り次第随時更新していきたいと思います!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です